2022年度 日本更年期と加齢のヘルスケア学会・日本サプリメント学会主催オンライン研修会
【基礎からわかる更年期&メノポーズカウンセラー受験用講座】
配信期間:4月22日(金)~5月19日(木)
研修会がオンラインで実施されるようになり、更年期へ高い関心のある方々が、全国から気軽に専門的な内容を学べるようになりました。勉強が初めてという方も、知識が不十分で通常研修からはハードルが高いと感じている方も、安心して学べる講座をご用意いたしました。
5月からスタートする通常研修会(全3回)と合わせて受講することで知識が深まります。
今年度、メノポーズカウンセラーの受験をお考えの方は、受験資格取得講座ですので、必ず受講してください。
2022年,2023年,2024年CLoCMiPレベルⅢ認証アドバンス助産師更新要件「選択研修」
(各回60分) |
1)Women’s Health概論文京学院大学看護学研究科 順天堂大学大学院医療看護学研究科医療看護学部 特任教授 高橋 眞理
|
2)女性の身体 解剖と生理三育学院大学母性看護学 准教授 今野 和穂
|
3)更年期障害の治療と対処法了徳寺大学健康科学部 教授 河端 恵美子
|
4)更年期女性のアセスメントとカウンセリング小山嵩夫クリニック 江藤 亜矢子
|
5)更年期女性の睡眠とセルフケア和洋女子大学看護学部 教授 宮内 清子
|
6)更年期からの食事の基本昭和女子大学大学院生活機構学専攻 客員研究員 大木 和子
|
7)更年期女性の身体変化と適切な運動メディカルフィットネスViPro 代表 早川 庫輔
|
【この講座で得られる会員の認定得点】
- 1点
- (講座の途中で受講確認を行います)
【受講料】会員11,000円非会員12,000円