メノポーズカウンセラー(0.5点)
第22回日本更年期と加齢のヘルスケア学会神奈川支部会学術集会が開催されます。
開催概要
日 時: 2020年1月13日(月・祝) 開場10:30 開演11:00
会 場: 藤沢商工会館ミナパーク 6F多目的ホール3
参加費: 2000円(当日現金でお支払いください)
テーマ: 更年期医学から女性医学へ、日本の医療現場の移り変わりについて考える
~出版から四半世紀になる『更年期外来ハンドブック』を題材にして~
会 場: 藤沢商工会館ミナパーク 6F多目的ホール3
参加費: 2000円(当日現金でお支払いください)
テーマ: 更年期医学から女性医学へ、日本の医療現場の移り変わりについて考える
~出版から四半世紀になる『更年期外来ハンドブック』を題材にして~
プログラム
11:00 | 開会挨拶 野溝雄輔 [神奈川支部 副支部長、ハプラス鍼灸院 院長] |
11:10 | メノポーズカウンセラー活動:女性活躍時代の健康増進を目指して
ファシリテーター: 演者: |
12:45 | ランチョンセミナー メノポーズカウンセラーからの情報発信で見えたもの
座長:黄 宗聖 先生
演者:小林ひろみ |
13:45 | 講演 HRTの乳がんの早期発見に果たす役割
座長:小山嵩夫 先生 演者:土井卓子 先生 |
15:00 | 特別講演 ホルモン補充療法 治療から予防医学、健康増進への展開、ヘルスケアにおける役割について 座長:黄 宗聖 先生 演者:小山嵩夫先生 |
16:30 | 閉会挨拶 |
16:50 | 情報交換会(会場501) |
(藤沢商工会館の地図)
神奈川県藤沢市藤沢607-1
第22回神奈川支部会の詳細と申込書をダウンロード WEBフォームからのお申し込みはこちらをクリック