メノポーズカウンセラー(0.2点)
(テーマ)誰もがわかるホルモン補充療法による健康増進と更年期治療
~私たちは、更年期症状で悩む女性たちの情報交換を応援します~
メノポーズカウンセラー試験や学術集会が終わった後のこの時期は、ちょっとホッとする時期ですね。
通年熱い神奈川支部ですが、またまた新しい運動のコラボ企画をお届けします!
第1部 18:00~18:30
教えて黄先生! ~HRTの基礎知識~
黄 宗聖 先生(こうレディースクリニック 院長)
女性ホルモンや更年期における身体の変化や病気、HRTの疑問などに黄先生が丁寧に答えてくれます。
メノポーズカウンセラー試験対策はちょっとひと休みです。
第2部 18:30~20:30
トピックス ~健康増進 / 運動コラボ企画!
本学会の会員でもあり異色の経歴を持つお二人の先生に、今からでも間に合う、更年期世代の健康増進に欠かせない
運動について教えてもらいます!少し体を動かしながら体感してみましょう。
1. 運動ってなんで大事なの?
~医薬に頼りすぎない心と身体の回復のために~
講師:田島 雄一 先生(カラダ塾 ZIRIKI)
2. 更年期女性のための自宅でできるエクササイズ
~医学、運動学、物理学の観点から~
講師:早川 庫輔 先生(メディカルフィットネス ViPro)
(藤沢商工会館の地図)
神奈川県藤沢市藤沢607-1
HRTを考える会の詳細と申込書をダウンロード WEBフォームからのお申し込みはこちらをクリック